ブロッコリーとカリフラワーの栄養比較

ブロッコリーとカリフラワー、両方共つぶつぶな食感のものがたくさん付いている
イメージだが、栄養価という観点ではどう違うのか気になったので調べてみた。

ちなみにブロッコリー、カリフラワーの違いに関しては第一三共のサイトが詳しい。
http://www.daiichisankyo.co.jp/healthy/hlmethod/syokusai2/28/base.html

かいつまんでまとめると、ブロッコリーもカリフラワーもケールやキャベツのを品種改良
したもので、あの小さなつぶつぶは花芽(かが)。花のつぼみとのこと。
カリフラワーはブロッコリーの突然変異形で、花芽の発育がブロッコリーよりも手前の
段階で止まったもののようだ。

ということで、他の記事同様、ケールを基準にしてそれぞれの栄養価を比較してみる。
元データは長いので最後に掲載し、まとめから記載する。


▼ケールがブロッコリーよりも多い栄養素
レチノール当量、カロテン
カルシウム
マグネシウム
マンガン

▼ブロッコリーがケールよりも多い栄養素
ビタミンB1
ビタミンB6
葉酸
パントテン酸
ビタミンC
リン
亜鉛

こうしてみると、全般的に栄養価が高い青菜野菜の中でもトップクラスの栄養価を誇る
ケールとも全く引けをとらない、高栄養価の食材であることがわかる。
カロテン、カルシウムなどはケールのほうが多いが、ビタミンB1、B2、B6や、葉酸、
パントテン酸などはブロッコリーのほうが多い。 葉酸はビタミンB9、パントテン酸は
ビタミンB5とも呼ばれるので、全般的にビタミンB系に強いのがブロッコリーの特徴と言える。


▼ケールがカリフラワーよりも多い栄養素
レチノール当量、カロテン
ビタミンE
ビタミンK
カルシウム
マグネシウム
マンガン

▼カリフラワーがケールよりも多い栄養素
ビタミンB6
パントテン酸
亜鉛

ブロッコリーのときとは一転し、ケールとカリフラワーの比較だと、ケールのほうが
多い栄養素が多くなる。特にブロッコリーにはあるカロテンがカリフラワーには
ほとんどなく、ブロッコリーではケールを上回っていたビタミンB系の栄養素がケールと
同等レベルになっている。


▼ブロッコリーがカリフラワーよりも多い栄養素
食物繊維
レチノール当量、カロテン
ビタミンE
ビタミンK
ビタミンB1
ビタミンB2
葉酸
ビタミンC
鉄分

▼カリフラワーがブロッコリーよりも多い栄養素
特になし

基本的に明らかにカリフラワーのほうが多い栄養素というのはなく、ほとんどすべての
項目でブロッコリーの栄養価が勝っている。特にカロテン、ビタミンE、ビタミンKに
関しては、ブロッコリーではそれなりにあるのにカリフラワーではほとんどない。
ミネラルに関しても、大きな差ではないが、全般的にブロッコリーのほうが多い。


▼まとめ
ブロッコリーは青菜野菜同様、野菜の中でもトップクラスの栄養価を誇る。特に
ビタミンB系が豊富に含まれている。
カリフラワーはブロッコリーと比べると全般的に栄養価が低い。とはいえ、ビタミンB系や
ミネラルなどもそれなりに含んではいる。
栄養価で選ぶならカリフラワーよりもブロッコリーがベター。

▼ケール、ブロッコリー、カリフラワーの栄養比較データ

ケール ブロッコリー カリフラワー
エネルギー(kcal) 28 33 27
水分(g) 90.2 89 90.8
たんぱく質(g) 2.1 4.3 3
脂質(g) 0.4 0.5 0.1
炭水化物(g) 5.6 5.2 5.2
食物繊維(g) 3.7 4.4 2.9
食塩相当量(g) 0 0.1 0
レチノール当量(μg) 480 130 3
レチノール(μg) 0 0 0
カロテン(μg) 2900 810 18
ビタミンD(μg) 0 0 0
ビタミンE(mg) 2.4 2.5 0.2
ビタミンK(μg) 210 160 17
ビタミンB1(mg) 0.06 0.14 0.06
ビタミンB2(mg) 0.15 0.2 0.11
ビタミンB6(mg) 0.16 0.27 0.23
ビタミンB12(μg) 0 0 0
葉酸(μg) 120 210 94
ナイアシン(mg) 0.9 0.8 0.7
パントテン酸(mg) 0.31 1.12 1.3
ビタミンC(mg) 81 120 81
ナトリウム(mg) 9 20 8
カリウム(mg) 420 360 410
カルシウム(mg) 220 38 24
マグネシウム(mg) 44 26 18
リン(mg) 45 89 68
鉄(mg) 0.8 1 0.6
亜鉛(mg) 0.3 0.7 0.6
銅(mg) 0.05 0.08 0.05
マンガン(mg) 0.55 0.22 0.22